福岡 (福岡、朝倉、久留米)

2023年(令和5年)8月28日-30日 九州いいものたくさん。
糸島でマイクロハーブのパイオニア久保田農園。
朝倉市「水前寺海苔」川で栽培!!水がいいからね
念願かなって「紅たで」
本物の!!「万能ねぎ」手間ひまかけて安定生産
福岡県久留米市 パクチーは日本最大の生産地
筑後川の氾濫相次ぐエリア 今年も6月下旬と7月上旬に影響があったのは記憶に新しい
ラデッシュも日本一!  ポテンシャルの高い「柿」秋王!!  食感、甘み、間違いない!!
有機のベビースピナッチ!!  久原醤油と言ったら、茅乃舎本社 行っちゃいました〜

9月のおすすめ(2023年)

青パパイヤ
青パパイヤ
甘長唐辛子
KG
柿の木茸
PC(150g)
殻付新銀杏
殻付銀杏
PC(500g)
栗(国産)
栗
KG
薩摩トロなす
里芋L(国産)
里芋
KG
しもふりひら茸
shinohira160
PC
湘南ポモロン
PC(約500g)
食用菊(黄)
食用菊
PC
大黒本しめじ
daikokusimeji160
PC
たもぎ茸
tamogitake160
PC
土佐甘とう
KG
生きくらげ
生キクラゲ
50g(PC)
生落花生
落花生
KG
なると金時
narutokinkoki160
KG
バターナッツ南瓜
バターナッツ南瓜
バナナピーマン
bananap160
KG
花びら茸
PC(50g)
フィンガーライム
PC(4本入)
松茸(輸入)
松茸(輸入)
KG
ムキ栗(韓国産)
ムキ栗
KG
紫芋
紫芋
KG
紅葉の葉(赤)
PC
山ちゃん蓮根
renkon
KG

「とうもろこし」「いちじく」「キヌア」

限定100本「とうもろこし(ドルチェドリーム)」、神奈川県産「いちじく(桝井ドーフィン、バナーネ)」、国産「キヌア 」です。

【とうもろこし(ドルチェドリーム)】北海道産
今季は希少なバイカラーとうもろこし「ドルチェドリーム」を限定100本!
高糖度、高風味です。
販売規格:本
販売時期:売り切れゴメン

【いちじく】神奈川県海老名市産
2種販売します。
◎桝井ドーフィン◎
瑞々しい果肉と、甘み
販売規格:PC(3個位)1個90g位
販売時期:9月一杯

◎バナーネ◎
希少な青いちじく。ねっとり、強い甘み
販売規格:PC(4個位)1個60g位
販売時期:9月一杯
*事前注文でお願いします。
*青いちじくは少ない為、納品のタイミングはスタッフにご確認下さい

【キヌア】北海道産
国産です。アカザ科の雑穀。栄養価が高く低カロリー。スーパーフードと呼ばれています。白米と一緒に炊いたり、茹でてサラダ等、普段のメニューに取り入れやすいのも魅力。
販売規格:袋(kg)
販売時期:通年

*販売時期等予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
(2023年8月29日)

totoco小田原 試飲・販売会

2023年(令和5年)8月26日 漁港の駅 TOTOCO小田原で飲む野菜ファーストの試飲・販売会をしました。
(画像をクリックすると写真が見られます)

北海道 増毛町 洋梨・キヌア

2023年(令和5年)8月25日 北海道の真ん中 旭川から150キロ 増毛町
フルーツの北限産地 洋梨のバートレット本土とは味が違う!!からの剣淵
ドルチェドリームとうもろこし 今が旬
キヌア!! これマジ大好き! 北海道も暑い?
(画像をクリックすると写真が見られます)

新横浜プリンスH 野菜収穫体験&BBQプラン

2023年9月30日に新横浜プリンスホテル主催、つま正協力の「横浜で野菜の収穫体験&自分で採った野菜をBBQで味わう!」という地産地消の体験イベントが実施されます。
野菜は地元八つ橋農園で収穫体験。その後 ホテルに戻り 「 ROOF TOP BBQ BREEZE TERRACE 」 7F にて 、 収穫した 野菜を 食べられる 横浜魅力再発見企画です。
詳細は画像をクリックしてご覧ください。

フィンガーライム

プチプチ・フレッシュの国産「フィンガーライム」です。

【フィンガーライム】鹿児島県産
フィンガーライムは、オーストラリアの在来種でアボリジニが食べていたと言われています。
今回は国産です! 果実を割ると中から果肉が溢れ出してきます。果肉はキャビアサイズ。
独特の苦味とプチプチ感がたまりません。皮をむいて食べるフルーツではないので、料理に添えたり、カクテル等で酸味や苦味、香りをお楽しみ下さい。

販売規格:PC(4本入)(1本 7-9cm位、10-16g位)
販売時期:10月末ぐらいまで
*販売時期等予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
(2023年8月24日)

モロヘイヤとチーズオムレツ

2023年(令和5年)8月24日のタウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第37回は「モロヘイヤとチーズオムレツ」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、モスフードサービスchef’sV横浜ランドマークタワー店の山田千宏統括シェフにご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)

金沢シーサイドFM出演


2023年(令和5年)8月23日 金沢区の商業施設 ビアレ横浜本館2階にある去年10月に開局金沢シーサイドFMに出演しました。
野菜のお話たくさんさせていただきました。松原社長ありがとうございました。

ドライブスルー米あり野菜セット価格改定のお知らせ

米価高騰により、2023年9月2日(土)からドライブスルーの米あり野菜セットを5,500円(税込)に価格改定させていただきます。
お客様には何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ドライブスルー野菜&魚のご注文はこちら >>

                       

つま正ファーム 雑草取りとトウモロコシ定植

2023年(令和5年)8月20日 THE Fram 本物のHospitality あの雨とこの天気で雑草やべ?!!
トウモロコシ定植、丸オクラも順調。
【参加者】
山のホテル:坂本様
つま正:小山社長、小山常務、石井部長、中野、植田、桐澤

8/19いいものいっぱいマルシェinベイクォーター開催

2023年(令和5年)8月19日 今月は第3週の土曜日『いいものいっぱいマルシェinベイクォーター』16時まで。
今季はスイカが早くに終わりますよ?
(画像をクリックすると写真が見られます)

8月のいいものいっぱいマルシェでつま正が販売した野菜
・三浦さん大玉スイカと小玉スイカ(神奈川県産) ・フィンガーライム(鹿児島県産) ・万願寺とうがらし(横浜市内産) ・サラダ紫なす(横浜市内産) ・へべす(宮崎県産) ・ケルたまルビー(神奈川県産) 

次回は、2023年9月9日11:00-16:00に『いいものいっぱいマルシェinベイクォーター』開催予定です。

つま正社長秘伝レシピ!ケールのチョップドサラダ

つま正ベストレシピ動画の番外編vol.1!
代表の小山が伝授するケールを使ったチョップド サラダの秘伝レシピを動画でわかりやすくご紹介。
お料理を作りながら、お野菜の豆知識やちょっとしたお料理のコツなどもお伝えします!

8月販売野菜を使ったお手軽レシピ動画

毎月定例開催の有隣堂本店マルシェやいいものいっぱいマルシェinベイクォーターで販売するこだわり野菜のレシピをYouTubeで配信します。

■8月の販売野菜を使ったお手軽レシピをチェック!

・ケルたまルビーマリネ
・へべすクリームチーズクラッカー
・薩摩トロなすのたたき風


つま正 ベストレシピ8月号

2023年8月の有隣堂本店マルシェやいいものいっぱいマルシェinベイクォーターで
販売するこだわり野菜のレシピを公開中!

・虎の尾唐辛子の素焼き
・虎の尾唐辛子味噌のおにぎり
・へべすクリームチーズ&クラッカー2種
・万願寺とうがらしの揚げびたし
・ヘベすサワー
・サラダ紫茄子のナムル
・ケルたまルビーのマリネ
・薩摩とろ茄子のタタキ風

(画像をクリックするとレシピが見られます)