2025年11月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

11月の旬奨銘柄
・カイラン菜:茎も美味、暑さに強い葉野菜
・サイシン(菜心):業務用で重宝、育ち早く入荷安定
・夢浪漫:粉質で食味よし、産地リレーで通年入荷
業務野菜&カット野菜 野菜の事ならおまかせ

11月の旬奨銘柄
・カイラン菜:茎も美味、暑さに強い葉野菜
・サイシン(菜心):業務用で重宝、育ち早く入荷安定
・夢浪漫:粉質で食味よし、産地リレーで通年入荷

10月の旬奨銘柄
・むかご:秋の風物詩、山芋の風味凝縮
・ニンジンイモ:加熱でより鮮やかに、ハロウィンで活躍
・安納芋:甘い品種の代名詞、スイーツにおすすめ
2025年9月30日 1年前にコレド室町「誠品生活日本橋」で24時間の公開生配信した「有隣堂しか知らない世界」のダイジェスト版が配信されました。小山社長は26分34秒ぐらいから出演しています。
ぜひ、ご覧ください。

9月の旬奨銘柄
・大黒本しめじ:主役級の存在感、際立つ食味のよさ
・ハナビラタケ:菌活に最適、ビジュだけじゃない
・花木(モミジ赤):季節感を大事に、インバウンドにも

8月の旬奨銘柄
・くろさき茶豆:枝豆王国の代表格、GI保護制度登録済み
・さかな豆:別名「幻の枝豆」、晩成の激うま品種
・紫ずきん:ぷっくり大きい粒、今日のブランド産品認定

7月の旬奨銘柄
・江戸菜:おすすめはサラダ、小松菜を改良
・国産パクチーファラン:本家より香り強し、そば・そうめんにも
・白空心菜:非加熱でも美味、高栄養の夏野菜

6月の旬奨銘柄
・えごまの葉:ごま油の香り、エスニック料理に
・赤インチョイ:夏場の彩り野菜、夏バテ防止に
・国産ラクサリーフ:消費が拡大中、フレッシュが一番!
2025年5月24日(土)開催いたしました食と音楽のイベント「Warehouse Party」は、多くの皆様にご参加いただき、無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
会場の写真は衣斐誠さん撮影です。
Warehouse Partyについては、2025年5月29日のタウンニュース神奈川区版にも掲載されました。
(画像をクリックすると写真がみられtり、記事を読む事ができます)

2025(R7)年5月10日 横浜ハンマーヘッドのマリンFMサテライトスタジオで小山社長が出演します。
5/24につま正で開催する「WAREHOUSE PARTY」の紹介をします。

・ゼンユウガリバー早生:季節を先取り、春先から初夏に
・シシリアンルージュハイギャバ:GABA高蓄積、機能性トマト
・スジナインスナップ:スジ取りいらず、野菜で人手不足対応

・ちはま五寸:甘味あり生食に向く、歩留まりよし
・あやめ雪カブ:色味と食感で人気、きめが細かく滑らか
・春一番:日本一早い新ジャガ、煮崩れしにくく甘味強

・四万十セリ:サラダもおすすめ、要注目の和のハーブ
・赤カブ:彩りだけじゃない!、加熱調理もイケる
・プチヴェール(ルージュ):人気の野菜の新色、炒め・揚げも美味

・ベビースピナッチ:特に冬がおすすめ、生食用ほうれんそう
・かなこまち:華麗にデピュー、神奈川県オリジナル
・三関セリ:根っこが超美味、鍋物以外にもぜひ!

・紫カリフローレ:繊細さ・華やかさ、あらゆる料理の演出に
・レッドオゼイユ:映える一枚、単価アップの救世主
・トルナムル:栄養面でも注目、和え物・サラダに