2023年2月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)
・サイシン:中華料理の定番野菜・花芽がチャームポイント
・カイランサイ:味がのる冬場・甘味とほのかな苦味
・てごろ菜:歯切れよく軟らか・使い勝手のよさがウリ
(画像をクリックすると拡大表示されます)
業務野菜&カット野菜 野菜の事ならおまかせ
・サイシン:中華料理の定番野菜・花芽がチャームポイント
・カイランサイ:味がのる冬場・甘味とほのかな苦味
・てごろ菜:歯切れよく軟らか・使い勝手のよさがウリ
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2023年(令和5年)2月2日のタウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第30回は「リーキと鶏肉のレモンアヒージョ柚子胡椒の香り」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、モスフードサービスchef’sV横浜ランドマークタワー店の山田千宏統括シェフにご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2023年(令和5年)1月23日 J:comの番組『居酒屋石ちゃん』の収録がありました。三崎めぐみ水産の石橋さんいつもありがとうございます。
居酒屋の大将は石塚英彦さん、看板娘はにしおかすみこさん。さすがプロって感じ
放映は下記の通りです。
前編 2023年3月4日(土)-3月10日(金)21:30-
後編 2023年3月11日(土)-3月17日(金)21:30-
ぜひ、ご覧下さい。
2023年(令和5年)1月28日マリンFMの『アットヨコハマ presentsはまリポ放送部マイルートの日』に生出演しました。
(出演はMC川内さんとご当地アイドル入内島さん)
つま正で掲げてる「野菜の価値向上」に向けてお話させていただきました。
アットヨコハマ presentsはまリポ放送部マイルートの日』は第2,第4土曜日の17:30-18:-00に放送されています。
*マリンFMは横浜市中区にあるコミュニティFM(86.1MHz)で、放送エリアは横浜市中区及び西区、南区、磯子区の一部です。
(画像をクリックすると写真を見ることができます)
2023年(令和5)年1月8日神奈川新聞の横浜みなと新聞の見聞遊学に「飲む野菜」普及に注力として、つま正の飲む野菜ファーストについての取り組みが掲載されました。
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2023年(令和5年)1月5日のタウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第29回は「黒大根と冬野菜の焼きマリネ 柚子の香り」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、モスフードサービスchef’sV横浜ランドマークタワー店の山田千宏統括シェフにご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)
・国産カステルフランコ:生産者が増加中・器使いもオススメ
・国産トレビス:国内で産地リレー・葉は軟らか
・国産トレビーソ:立体感演出に・肉と相性抜群
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年12月28日 インターネットTVのカウテレビジョンの「社長室101」に出演しました。
インタビュー形式で4本あります。ぜひご覧ください。
No.1『業務用野菜の配達で神奈川No.1 八百屋の新しいあり方に迫る』
No.2『2代目の組織づくり ホスピタリティの真骨頂』
No.3『野菜の可能性を広げ業務用からBtoCへ』
No.4『先代の教え「研鑽を積む」 100年後へのメッセージ』
2022年(令和4年)12月7日 朝日新聞に「飲む野菜ファースト開発 つま正(横浜)」として「飲む野菜ファースト」が紹介されました。
(画像をクリックすると記事を読む事ができます)
・あやめ雪かぶ:皮はむかずに・サラダなど生食を
・黒大根:インパクト大な黒・油と好相性
・はなびらだけ:映るきのこ・肉厚&コリコリ
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年(令和4年)11月11日日本経済新聞に「廃棄せず、アップサイクル 食品ロス削減促す」の記事に、つま正の未利用野菜の取り組みと商品「飲む野菜ファースト」が紹介されました。
(画像をクリックすると記事を読む事ができます)
・国産フェンネル:葉付きは国産の証し・旬の冬場はサラダ
・国産リーキ:加熱で甘味倍増・焼くだけで美味
・ゲンコウ:変化を堪能・品種・熟す過程が楽しめる
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年(令和4年)10月7日 ラジオJ-WAVE(81.3FM)の『ALL GOOD FRIDAY』(毎週金曜日11:30-16:00の「CHOYA NATURAL BEAUTY」コーナーに『veggy』編集長・吉良さおりさんが出演され、飲む野菜ファーストを紹介下さいました。パーソナリティーのLiLiCoさんと稲葉友さんも試飲され、スープとしてもドリンクとしてもホットできて、水筒で持ち歩きたいとのコメントを頂きました。
ラジオアプリ「Radiko」で視聴できます。(ALL FOOD FRIDAY(PART2)1:13:40-1:16:40ぐらい)
・四方竹:秋に味わうたけのこ・真空パックも登場
・茨城県産レンコン:アクなしシャキシャキ・焼いて塩がおすすめ
・ギンナン:期間短い緑色・品種・産地リレーで流通
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年(令和4年)10月3日のタウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第26回は「茗荷と舞茸・ベーコンのアヒージョ」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、モスフードサービスchef’sV横浜ランドマークタワー店の山田千宏統括シェフにご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)