2024年7月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

ホーリーバジルガパオ以外でも・健康効果に注目
レモングラス(茎)新鮮な国産・定番がエスニックに
ハイゴショウの葉生食OK・コショウの風味

キヌア

噂のスーパーフード、穀物の母と呼ばれる「キヌア」です。

キヌアは南米アンデス地方原産のアガサ科の雑穀。グルテンフリーで、カリウムやカルシウム、マグネシウム、ビタミンB群、食物繊維、必須アミノ酸、葉酸を含み、バランス良く栄養素を取り入れることができます。
今回は、従来のプチプチ食感の「キヌア」と、新発売!サクサク食感の「焙煎キヌア」の2種類です。

【焙煎 キヌア】新発売!
加熱不要で、サクサク食感。そのままでとても食べやすいです。アイスクリームにのトッピングがおすすめ。
販売時期:通年
販売規格:袋(40g入)

【キヌア】
プチプチ食感。米と一緒に炊いたり、茹でる等、加熱してからお召し上がりください。
賞味期限が短い為、今回限りの特別価格です。
販売時期:売り切れゴメン
販売規格:袋(1kg入)

*販売時期等予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
(2024年6月21日)

能登半島地震義援金感謝状

2024年(令和6年)6月26日 横浜商工会議所から「令和6年能登半島地震」災害義援金募金協力に対する感謝状をつま正がいただきました。
(画像をクリックすると拡大表示されます)

コリンキーかぼちゃとスナックパプリカ

神奈川県産の「コリンキーかぼちゃ」と「スナックパプリカ」です。

【コリンキーかぼちゃ】神奈川県産
ほのかな甘味とシャキシャキ歯ごたえ。青臭さも癖も無く、どんな味にもなじみます。皮ごと生でサラダや漬物、食感を生かして炒め物にも。
販売時期:8月迄
販売規格:個(1個500g位、直径14cmぐらい)

【スナックパプリカ】神奈川県産
少し小さめでスナックのように食べられる糖度が高く甘いパプリカ。
種も少ないため調理しやすく、食べきりサイズで無駄がありません。
販売時期:8月迄
販売規格:PC(約100g・3個入)※色は3色とは限りません

*販売時期等予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
(2024年6月21日)

神奈川大学学生 見学会

2024年(令和6年)6月20日 神奈川大学経営学部の学生がつま正本社に来社し、本社見学及び会議室で質疑応答をされました。
神奈川大学の学生さんには、小山社長が5月23日にマネージメントプログラム?(ベーシック)「横浜中央卸売市場青果卸業の現状と課題」という演目で講義をさせていただき、それに対する質問も頂きました。
(画像をクリックすると写真が見られます)

横浜スパークリングトワイライトに協賛しています。

つま正は「横浜スパークリングトワイライト2024」に協賛しております。
横浜スパークリングトワイライトは、5分程度の短時間花火を冬季も含めた通年・週末を中心に横浜港周辺で打上げられます。周辺イベントに合わせて打上げることで来街者の滞在時間を延ばし、回遊性向上、宿泊の促進を図り、さらなる賑わいの創出や経済活性化を目指しますものです。
◆主催:横浜スパークリングトワイライト実行委員会(委員長:岡田伸浩氏)
◆公式HP:https://www.yokohama-sparkling-twilight.com/
◆開催予定日(7月?9月)
・7 月 13 日(土) 20:00-20:05 大さん橋
・7 月 27 日(土) 20:00-20:05 新港ふ頭
・8 月 10 日(土) 20:00-20:05 新港ふ頭
・8 月 31 日(土) 20:00-20:05 新港ふ頭
・9 月 14 日(土) 20:00-20:05 大さん橋
・9 月 21 日(土) 20:00-20:05 新港ふ頭

北海道 アスパラ

2024年(令和6年)6月17日 北海道はでっかいどう!!
虻川町のアスパラすごい技術、関東に持ってきても畑作りがいいから甘い
札幌の奥場さんいつもありがとう
剣淵では、国産キヌア 焙煎キヌア コレうまっ!
増毛町ゾウモウ→マシケだよ 国産では一番遅く旬を迎える
最北の酒蔵 国稀酒造
(画像をクリックすると写真が見られます)

服部栄養専門学校 調理師科にて講義

2024年(令和6年)6月14日 服部栄養専門学校にて小山社長が、野菜のサプライヤー研修をしました。「つま物」拡散、野菜の価値向上!!
(画像をクリックすると写真が見られます)

愛知県 つま物視察

2024年(令和6年)6月12日-13日 “つま物”視察 in愛知県。愛知県東部は日本の価値ある食材の一大産地。
三河温室園芸組合:花木(南天・もみじ・梅・桃・桜・ゆずりは・梶の葉)、小菊、マイクロトマト、食用ほおづき
豊橋温室組合:大葉・小菊・エディブルフラワー・花穂・菊葉・ハーブ
JAとよはし:白茄子、自家採種の美味しい茄子
いいものいっぱい!
(画像をクリックすると写真が見られます)

【つま】食べる?食べない?もう迷わない!野菜ソムリエが答える料理に華を添える脇役野菜!

刺身の横についている大根のつま、みなさん食べますか?“つまもの”と呼ばれる野菜たちって、実は他にもたくさんあるんです。 今回は”つま”の隠された効能や、雑学をつま正の小山社長がお伝えします。
Special thanks:三河温室組合

6/8いいものいっぱいマルシェinベイクォーター開催しました

2024(令和6)年6月8日 いいものいっぱいマルシェinベイクォーターを開催しました。
6月のいいものいっぱいマルシェで販売した野菜
・うぐいすきゅうり(神奈川県産)・三浦の丸ズッキーニ(神奈川県産)・皮付ヤングコーン(神奈川県産) ・湘南レッド(神奈川県産) ・赤茄子(熊本県産)・食用バラ(長野県産)・完熟ミニトマト(神奈川県産) ・野菜セット・飲む野菜ファースト
いいものいっぱいマルシェinベイクォーター』は、毎月第二土曜日10:00-13:00開催。次回は2024年7月13日(土)です。

(画像をクリックすると写真が見られます)

2024年6月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

ちこりスティック育てることも可能・見て楽しく食べて美味
食用ホオズキ特有の味わい・爽やかな酸味
ルビンスショコラ第三の色が登場・食感と高糖度で人気

6/1 有隣堂本店マルシェ 開催しました。

2024(令和6)年6月1日 有隣堂本店マルシェを開催しました。
6月の有隣堂マルシェで販売した野菜
・湘南レッド(神奈川県産) ・桑原さんの木熟トマト(神奈川県産) ・皮付ヤングコーン(神奈川県産) ・赤茄子(熊本県産)・三浦の丸ズッキーニ(神奈川県産) ・ガーキンきゅうり(神奈川県産) ・食用バラ(長野県産)・飲む野菜ファースト
有隣堂本店マルシェは、毎月第一土曜日10:00-13:00開催。
次回は2024年7月6日(土)です。
(画像をクリックすると写真が見られます)