2025年度入社式

2021年(令和3年)4月14日 つま正令和7年度入社式が、1名の新入社員を迎えて行われました。
(画像をクリックすると写真がみられます)

4/12いいものいっぱいマルシェinベイクォーター開催しました

2025(令和7)年4月12日 いいものいっぱいマルシェinベイクォーターを開催しました。
4月のいいものいっぱいマルシェで販売した野菜。
4月の有隣堂マルシェで販売した野菜
・食用ほおずき(愛知県産) ・下中新玉ねぎ(小田原産) ・とれたて羽沢レタス(横浜市内産) ・スナックパプリカ(神奈川県産) ・湘南ポモロン(神奈川県平塚産) ・スナップえんどう(横浜市内産)  ・のらぼう菜(横浜市内産) ・ガーキン(神奈川県平塚産) ・矢生姜(愛知県産) ・飲む野菜ファースト

いいものいっぱいマルシェinベイクォーター』は、毎月第二土曜日10:00-13:00開催。次回は2025年5月10日(土)の予定です。
(画像をクリックすると写真が見られます)

goozイチョウ並木店 試飲会

2025年(令和7年)4月11日 goozイチョウ並木店にて飲む野菜ファーストの試飲販売!
今月毎週金曜日(4/18,4/25)8:00-13:00で行いますので、ぜひお越しください。

フェンネルと魚介のソテー白ワイン風味

2025年(令和7年)4月10日 タウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第54回は「フェンネルと魚介のソテー白ワイン風味」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、株式会社メディプロ・ジャパンレストラン1960の丸山サブマネージャー にご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)

つま正グループ 健康診断と講習会

2025年(令和7年)4月9日? つま正グループ従業員の健康診断がつま正本社ビルで、その後、5階つま正ホールにて、株式会社横浜植木伊東先生を講師に迎え「野菜の基礎(品種・育種)」の講習会が開催されました。
(画像をクリックすると写真が見られます)

2025年4月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

ちはま五寸甘味あり生食に向く、歩留まりよし
あやめ雪カブ色味と食感で人気、きめが細かく滑らか
春一番日本一早い新ジャガ、煮崩れしにくく甘味強

「のらぼう菜」と「スナップえんどう」

今が旬の「のらぼう菜」と「スナップえんどう」横浜市内産(八つ橋農園)で、1か月だけの限定販売(販売は、火曜日と土曜日の週2回)です

【のらぼう菜】横浜市内産
江戸東京野菜の一つ。ほのかな甘味、クセ・苦味なし。栄養価が高く子供も食べやすい。
おひたしや炒め物はもちろん、パスタや味噌汁にもピッタリ!
販売規格:PC(200g入)
販売時期:4月末迄

【スナップえんどう】横浜市内産
取れたてだから、あまーいです。豆の時期は短いから逃しちゃ損しますよ!
販売規格:kg
販売時期:4月末迄

※「のらぼう菜」と「スナップえんどう」成育状況により入荷量が少ない時があります。

*販売時期等予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。
(2025年4月4日)

南国酒家様 中央市場での新入社員研修実施

2025(R7)年4月4日 今年も南国酒家様の新入社員研修が横浜中央市場で行われました。
新人9名を含む14名の方が市場やつま正の本社ビルを見学されました。
【研修行程】
7:15 青果市場(セリ含む)見学
8:30 水産市場見学、鮮魚見学
9:40 水産について、青果についての講義
(画像をクリックすると写真や動画を見ることができます)

2025年 ゴールデンウィークの販売について

ゴールデンウィーク中の下記の販売は、お休みとさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
◎ドライブスルーde野菜&魚:4/26(土)、5/3(土)お休み
◎港南台の移動販売:5/1(木)お休み

【春の旬】菜の花としらすのペペロンチーノ

4/1 有隣堂本店マルシェ開催しました

2025(令和7)年4月1日 有隣堂たまプラーザテラス店マルシェを開催しました。
4月の有隣堂マルシェで販売した野菜
・食用ほおずき(愛知県産)・あやめ雪かぶ(横浜市内産) ・とれたて羽沢レタス(横浜市内産) ・スナックパプリカ(熊本県産) ・新玉ねぎ(神奈川県産) ・湘南ポモロン(神奈川県平塚産) ・砂糖えんどう(静岡県産) ・ガーキン(神奈川県平塚産) ・矢生姜(愛知県産) ・八尾若ごぼう(大阪府産) ・飲む野菜ファースト
有隣堂本店マルシェは、毎月第一土曜日10:00-13:00開催。
次回はよこはまパレードの関係で、2025年5月17日(土)の予定です。
(画像をクリックすると写真が見られます)