厚労省 4/14 食品に関する指示の実績
『厚生労働省発表 原子力災害対策特別措置法の規定に基づく食品に関する指示の実績』 2011.4.14現在
『青果関係制限品目 4月14日 21時現在』
↓クリックすると拡大表示されます
業務野菜&カット野菜 野菜の事ならおまかせ
『厚生労働省発表 原子力災害対策特別措置法の規定に基づく食品に関する指示の実績』 2011.4.14現在
『青果関係制限品目 4月14日 21時現在』
↓クリックすると拡大表示されます
2011年4月14日 栃木県農政部発行
『福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の栃木県産農産物への影響調査結果』
↓クリックすると拡大表示されます
H23.4.14 栃木県知事 福田 富一 発行
『カキナ及びシュンギクの出荷制限の解除及び出荷制限解除に伴う今後の野菜作付について』
原子力発電所の事故に伴う出荷制限等への対応に関するQ&Aのページ
→ http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/syukka_kisei.html
↓クリックすると拡大表示されます
2011/4/14 埼玉県 農産物安全課 発行
『放射性物質の農畜産物への影響調査について(第6報)』
採取日:H23.4.12,13
判明日:H23.4.14
『東電・福島原発事故による食品中の放射性物質の検査結果について』
H23.4.14 全国青果卸売協同組合連合会 発行
『福島産葉菜類等の検査結果について』H23.4.13 農水省総合食料局流通課 発行
採取日時:H23.4.11
↓クリックすると拡大表示されます
←かわいい芽がやってきました。
この植物は「ハマボウフウ(浜防風)」といいます。
湘南海岸の自然再生や保全に取り組む茅ヶ崎市のNPO法人「ゆい」が、砂草のハマボウフウ(浜防風)を浜辺に移植する「湘南海岸 砂草の100人里親プロジェクト」を進めていて、その里親になったのです。
ハマボウフウの根はかつて日本や中国で漢方薬とされてきました。平安時代中期に編さんされた「延喜式」には、相模国が大和朝廷に貢ぎ物として納めていた記録もあるといいます。
湘南海岸ではごくありふれた植物でしたが、観光開発や海岸線浸食などによる環境変化で激減してしまいました。
そこで、50年ほど前のような緑豊かな湘南海岸を取り戻す第一歩として、この活動があります。
育った子どもたちは、9月頃砂浜に移植する予定です。
これから、順次、子供の成長をアップしていきますので、お楽しみに!
『指示書』H23.4.13 内閣総理大臣 菅直人 発行
・横浜新興青果商業協同組合 H23.4.13発行
『福島県の一部の市町村で産出された原木しいたけ(露地栽培)の摂取制限及び出荷制限の指示について』
『青果関連 制限品目 自粛品目』
↓クリックすると拡大表示されます
『「群馬県産農産物」安全宣言!』 H23.4.8 群馬県知事 大澤正明 発行
『放射性物質汚染に関連する農産物の出荷規制の解除について』 H23.4.8 群馬県農政部 発行
『サンプリング検査結果』 採取日:4/7 分析日:4/8
『指示書』H23.4.8 内閣総理大臣 菅直人 発行
↓クリックすると拡大表示されます
2011年4月7日 栃木県農政部発行
『福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の栃木県産農産物への影響調査結果』
↓クリックすると拡大表示されます
茨城むつみ農業協同組合、茨城むつみ野菜生活部会連合、岩井農業協同組合、岩井農協園芸部、古河市、坂東市、五霞町、境町 発行
前提基準値を大きく下回る値がすでに確認されています。
出荷規制された以外の野菜等については、安全で安心ですので、風評被害に惑わされず、適正な判断をお願い申し上げます。
↓下記をクリックすると拡大表示されます。