The Farm アスパラ

2020年3月15日 The Farm (本物の hospitality 〜)
来年に向けて アスパラ  鮮度を体感するのにはコレぞ 1番

・・・・3月15日その後The Farm まさかの当日 裏ミッション
マルチを忘れて(;_;)
(画像をクリックすると写真が見られます)

【参加者】
モスダイニング:相澤様
小山部長のご友人の田澤様とお子様2人
つま正:小山社長、小山常務、小山部長と息子さん、ガトー部長とご家族、石井部長、桐澤、中野、中島、上野、色川、杉

The Farm じゃがいも播種


2020年(令和2年)2月23日 The Farm !? 本物のHospitality ?
今日はじゃがいも播種
ホントの今日やる事は 野菜作りは畑作り
次回のアスパラ定植に向けて
畑のpH(土に含有する成分)についてご指導頂きました
収穫:里芋、ケール、カーボロネロ、長ネギ、かき菜、春菊
(画像をクリックすると写真が見られます)

【参加者】
サンシャインクルーズ:料理長 高橋様、ご友人の桜井様
モスダイニング:相澤様
パイオニアエコサイエンス:川崎様(アスパラガスの講師)
つま正:小山常務、小山部長、桐澤、中野、上野、色川

野菜をねらい奴らはやってくる

2020年(令和2年)2月11日 The Farm 裏ミッション
で、で、でたー
春の訪れと言ったら一言で終わるが
この時期の大問題「ヒヨドリ発生中」
周りの畑に作物が無くなると取り時の野菜をねらい奴らはやってくる
(画像をクリックすると写真が見られます)

中学2年生職業体験

2020年(令和2年)1月30日 中 The Farm 裏ミッション!
いつになく暖かい2日間
近くの中学生が職業体験に来ました
勉強の内容は 「野菜づくりは畑づくり」
土壌改良のため土に配合、攪拌?
これ、結構大変な作業 中学2年生職業体験
(画像をクリックすると写真が見られます)

The Farm 収穫!

 2020年1月19日   大根収穫

2020年(令和2年)1月19日 The Farm 「最高のhospitality」
収穫!   大根80本〜!!
人参 その他 冬野菜
野菜作りは土作り、そのように言われてますが
なかなかつき1回では大変です
収穫後にはおが屑を入れて、 春作に向け対策
苺はこれからが旬
じゃがいもは秋作はムズカシイ
(画像をクリックすると写真がみられます)

↓以下2018年3月以前の情報です

システムトラブルのため、ご迷惑をおかけしております。
順次、情報を更新してまいりますので、少々お待ちください。

畑 The farm 状況

2018年(H30)3月12日 先日の雨で植えたばかりのジャガイモが少し流れてしまいました
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

じゃが芋の種まき

2018年(H30)3月4日 草取今期最初のThe farm!
5種類のさまざまなジャガイモを種まき
今回参加できなかった弊社、実行委員長石橋くんは参加できなかったが、前日に素晴らしい畝をつくってくれたからスムーズに?
畑づくりは一夜にしてならず。
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

(今回の参加者)
アキナイ:田中様と田中様お子様、渡辺様、井原様
モスダイニング:相沢様
つま正 :寺崎専務、小山部長、石井部長、桐澤、柳沢、花沢(由)、田村、柳橋

草取り・整地

2018年(H30)2月18日 草取りや残りの野菜(白菜、レッドキャベツ、芽キャベツ、わさび菜、ルッコラ、ほうれん草、コールラビ、オクラの種)をとり、畑をきれいに整地しました。
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

↓鳥に食べられまっ平になった白菜(今年は結球もしてません・・・)

(今回の参加者)
クルーズ・クルーズ:高橋様、川村様
つま正 :寺崎専務、小山常務、石井部長、石橋部長、菅、萩原、花沢(由)、鈴木(浩)、柳沢、柳橋

収穫祭 ブロッコリー、赤かぶ、コールラビ

2018年(H30)1月21日the farm 収穫祭 ブロッコリー、赤かぶ、コールラビ、うまっ!
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

(今回の参加者)
アキナイ:三宅様、根本様、田中様、梶原様、伊藤様、工藤様、井原様、丸野様、渡辺様
クルーズ・クルーズ:高橋様ご家族3名、川村様ご家族4名、高木様ご家族3名、櫻井様1名、
つま正 :小山常務、小山部長、石井部長、石橋部長、萩原、桐澤、花沢(由)、鈴木(浩)、田村、安田、柳沢、ダンミカ、山本(元社員)

草取り、白菜間引き、赤かぶ収穫

2017年(H29)12月3日の畑は、草取り、白菜の間引き、赤かぶ、コールラビを収穫しました。
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

ハウスの外しと草取り、大根間引き

2017年(H29)11月5日 The farm
何だか形になってんじゃん(アマチュアなりに)
このカマの置き方イイね、刃は地につけないと足切るからね。
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

↓芽キャベツ          ↓白菜

↓間引き前の大根    

    ↓わさび菜       ↓コールラビ       ↓赤カブ

↓ルッコラ    

(今回の参加者)
アキナイ:田中様とお子様、渡辺様、井原様、丸野様
クルーズ・クルーズ:高橋様
つま正 :寺崎専務、小山常務、小山部長、石橋部長、萩原、山本(元社員)

種まき いろいろ

2017年(H29)10月1日 The farm
前回 播種した50% 追加でレットキャベツ、芽キャベツ、コールラビ、ワサビな
今期は色とりどり どうなることやら
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

(今回の参加者)
アキナイ:渡辺様、井原様、丸野様
クルーズ・クルーズ:高橋様とお子様、川村様
つま正 :小山常務、小山部長、石井部長、石橋部長、萩原、柳沢、桐沢、山本(元社員)

winterseason!

2017年(H29)9月13日 The farm winterseason!
赤オクラは元気ー
1週間も収穫を怠るとこの有り様(3枚目)
大根 白菜 ルッコラ ホウレン草
今期はどうなることやら
(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

(今回の参加者)
アキナイ:渡辺様、井原様、丸野様
つま正 :小山常務、小山部長、石井部長、石橋部長、阿部(文)、萩原、柳沢、山本(元社員)

草取りとじゃが芋の残り収穫

T2017年(H29)8月20日 The farm
この蒸し暑い中 恒例の雑草除去作業!
大変だけどこれやっとかないと勉強にはなりません!

(↓写真をクリックすると拡大表示されます)

(今回の参加者)
エイムポイント:三浦様、奥様、お子様
つま正 :寺崎専務、小山常務、小山部長、石井部長、石橋係長、阿部(文)、萩原、柳沢、鈴木(浩)、山本(元社員)