中標津 「行者にんにく」

2017(H29)年4月10日国内でまだ雪の残る中標津
スタミナ増強「行者にんにく」
国内でも屈指の寒い場所で10年近くカブをつくりこの太さに?
他じゃ真似できないm(__)m

(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

三河は南天 もみじ 栽培のパイオニア

2017(H29)年3月24日 愛知県 三河は南天 もみじ 栽培のパイオニア
ここの地区がマイクロトマトの生産地でもあり、小菊の生産も盛ん
食用ほうずきはここのがイチバン 甘味旨味が絶妙 半端ない
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170324mikawa (5)
20170324mikawa (2)
20170324mikawa (1)
20170324mikawa (6)
20170324mikawa (4)
20170324mikawa (3)

遠山かぶ 山形

2017(H29)年3月17日 同じ山形県なのに? 全国で生産量トップ
さくらんぼでお馴染み天童 東根 寒河江
この辺りはもう雪もなく木の剪定作業に
20キロしか離れていない盆地の米沢はまだまだ雪が残りまだ、畑に入ることができません
これは生産リレーと考えればメリットなのか
豪雪だから出来た野菜
雪の下で貯蔵できる「遠山かぶ」 「ユキ菜」
この文化を無くさないために視点を変えて 雪の下での貯蔵で糖度が上がることを啓発

20170317yamagata (2)
20170317yamagata (1)
20170317yamagata (3)
20170317yamagata (4)
20170317yamagata (5)

(←画像をクリックすると拡大表示されます)

鳥取砂丘

2017(H29)年3月15日 鳥取砂丘が見えたら「コナン空港」
2年かけてつくる媒地と特殊なエリンギ菌で栽培する あまうまエリンギ!
水田でつくる米との輪作 白ネギ! あまーい 雑味もない
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170316tottori (6)
20170316tottori (3)
170315-093136-IMG_0300_R
170315-093143-IMG_0301_R
20170316tottori (5)
170315-100953-IMG_0304_R
170315-102551-IMG_0305_R
20170316tottori (1)
170315-120107-IMG_0306_R
20170316tottori (4)
20170316tottori (2)
170315-121733-IMG_0309_R
170315-122245-IMG_0312_R
170316-172459-IMG_0313_R

クラブパルロン第28回総会での展示

2017年(平成29年)3月6日 クラブパルロン第28回総会報告・懇親会が箱根富士屋ホテルで開催され、つま正は「つま正 春の野菜祭り」として、地元神奈川のクレソンやそら豆・国産のケール等、春の野菜・婚礼料理で使える野菜を紹介させて頂きました。

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます。

IMG_8322_R
IMG_8323_R
IMG_8325_R
IMG_8326_R
IMG_8327_R
IMG_8328_R
IMG_8324_R
IMG_8370_R
IMG_8372_R
IMG_8373_R
IMG_8375_R

小田原 湘南ゴールド

2017(H29)年2月20日 春二番! 小田原は一時台風のような雨風
そろそろ始まる「湘南ゴールド」♪
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170220odawara (3)
20170220odawara (1)
20170220odawara (2)
20170220odawara (4)

栃木 水耕ハーブ農園

2017(H29)年2月16日栃木の
水耕ハーブ農園
この時期(季節の変わり目)は生理現象で花が
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170216tochigi (1)
20170216tochigi (2)
20170216tochigi (3)
20170216tochigi (4)
20170216tochigi (5)
20170216tochigi (6)
20170216tochigi (7)
20170216tochigi (8)
20170216tochigi (9)
20170216tochigi (10)
20170216tochigi (11)
20170216tochigi (12)
20170216tochigi (13)
20170216tochigi (14)
20170216tochigi (15)

九州(福岡、長崎、五島)

2017(H29)年2月7日-8日
ウマイ長崎! といいながら北九州の玄関 福岡から 長崎の諫早 水産ツアー
雲仙こぶ高菜、極厚しいたけ 五島はトマト祭り~
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170207 (0)
20170207 (1)
20170207 (2)
20170207 (2)b
20170207 (3)
20170207 (4)
20170207 (5)
20170207 (6)
20170207 (9)
20170208 (1)
20170208 (2)
20170208 (3)
20170208 (4)
20170208 (5)
20170208 (6)
20170208 (7)
20170208 (9)
20170208 (9)b
20170208 (10)
20170208 (11)
20170208 (11)b
20170208 (12)
20170208 (13)
20170208 (14)
20170208 (15)
20170208 (16)
20170208 (17)
20170208 (18)
20170208 (18)b
20170208 (19)
20170208 (20)
20170208 (21)
20170208 (22)

北海道 十勝 マイナス18℃

2017(H29)年1月26日 北海道 十勝  くーぅ!!  マイナス18℃
この雪を掻き分けたあとは道じゃない!
土壌にある不要なものを凍結させるため
こんな荒治療は斬新
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170226tokachi (2)
20170226tokachi (3)
20170226tokachi (4)
20170226tokachi (5)
20170226tokachi (6)
20170226tokachi (7)

三浦満喫

2017(H29)年1月12日 神奈川県三浦市
江戸から続く「三浦大根」
大根カーテン 風物詩 「本物沢庵」
恵水産のプロまぐろ!

(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170112miura (4)
20170112miura (8)
20170112miura (2)
20170112miura (9)
20170112miura (10)
20170112miura (11)
20170112miura (3)

20170112miura (12)

20170112miura (5)

20170112miura (13)

20170112miura (1)
20170112miura (7)
20170112miura (14)
20170112miura (6)

2017年初セリで宝船を競り落としました

2017年(平成29年)1月5日 初セリがあり、宝船を競り落としました。
セリ落とした宝船はみなとみらいの万葉倶楽部に展示されています。

(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20170105takarabune (2)
20170105takarabune (1)

おいしい三浦

2016(H28)年12月17日 大根 キャベツ 大根 キャベツ
おいしい三浦
黒大根 紅芯大根
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20161217 (1)
20161217 (2)
20161217 (3)
20161217 (4)

足立区 寒さで苦戦

2016(H28)年12月13日 寒い寒い冬空
ここ足立区は東京の中心より5度は気温が低いため
今期は苦戦
(↓画像をクリックすると拡大表示されます)

20161213 (1)
20161213 (2)

サカタのタネ

2016(H28)年11月18日 サカタのタネに視察に行きました。

20161118sakata (1)
20161118sakata (2)
20161118sakata (3)
20161118sakata (4)

(←画像をクリックすると拡大表示されます)

トキタ種苗大利根研究農場

2016(H28)年11月17日 トキタ種苗大利根研究農場に視察に行きました。

20161117tokita (4)
20161117tokita (1)
20161117tokita (2)
20161117tokita (3)

(←画像をクリックすると拡大表示されます)