京都九条葱復活
九条葱 復活!あの台風から2カ月、あの根っこは生きていた。根っこをまた定植し直すことで、深みのあるいい九条葱が育ちます
(←クリックすると拡大表示されます)
業務野菜&カット野菜 野菜の事ならおまかせ
2013年11月12日 静岡県掛川市にある「サカタのタネ掛川総合研究センター」に行きました。
我が地元サカタのタネさん、ついに100周年の歴史!積み重ねてきた努力に納得
↓トマト キャロルパッション
↓パプリカ ↓トウガラシ・ピーマン ↓ニンジン
↓キュウリ ↓インゲン ↓ブロッコリー根こぶ病
↓キャベツ根こぶ病 ↓チンゲンサイ根こぶ病 ↓チンゲンサイ白さび病
↓チンゲンサイ白さび病 ↓キュウリうどんこ病
↓バジル
↓空芯菜
(↑クリックすると拡大表示されます)
2013年11月9日 相模原市緑区津久井の農家さんに伺いました。ルネッサンストマトと菊芋です。津久井は紅葉がきれいでした。
↓ルネッサンストマト(もう終わりですが。。。)
↓菊芋です
(←クリックすると拡大表示されます)
2013年10月17日 台風26号で横浜市港北区の日産スタジアム脇の流れる鶴見川の増水ギリギリだったのをテレビで見て、近くで生産されている農家さん3件に伺いました。
とりあえずの被害はないようですが次の27号の今後の進路が気になります。
(←クリックすると拡大表示されます)
平成 25年9月25日
お得意様各位
新秋の候、 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃より格別のお力添えを賜り厚く御礼申し上げます。
さて先日の台風18号京都直撃により、九条ネギは完全に水に浸かり、根腐れをおこしているため、品薄状態となり、高騰もはじまっています。
従いまして、来週からお客様のご注文数にお答えできなくなる可能性がでてまいりましたので、ご連絡とお詫び申し上げます。
九条ねぎのメニューをご予定のお客様には、誠に申し訳ございませんが、メニューの変更をご検討下さいますようお願い申し上げます。
このような状況で、お客様にはご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解下さいますようお願い申し上げます。
株 式 会 社 つ ま 正
横浜市神奈川区栄町89-28
Tel. 045-441-0889 FAX. 045-413-6159
↓九条ネギ畑の上の流木
2013年9月22日京都に視察に行きました。
京都の台風被害場所により大変な事になってました。これは九条葱完全に水に浸かり根腐れをおこしてしまったため1ヶ月位出荷が止まってしまう状況です。
↓桂川奥に見えるのは九条葱畑 ↓九条葱の上に置き去りとなった動かすことのできない流木
燃やせど燃やせど無くならない流木↑
(←クリックすると拡大表示されます)
食品等の検査結果について(通知)
平成25年(2013)3月12日 横浜市中央卸売市場本場食品衛生検査所 発行
下記のアイテムの検査結果です。
・ビーツ細切り
・玉葱スライス
・ごぼうカット
・赤パプリカカット
・グリーンカールカット
・大根つま
・人参つま
・キャベツスライス
・トレビスカット
・キュウリ千切り
・セロリカット
・サニーレタスカット
↑クリックすると検査結果を見ることが出来ます。
食品等の検査結果について(通知)
平成25年(2013)9月12日 横浜市中央卸売市場本場食品衛生検査所 発行
・梨(豊水) 福島県産
・トマト(南郷トマト) 福島県産
・ピーマン 福島産
←クリックすると検査結果を見ることが出来ます。
2013年9月10日北海道に行きました。
北海道の秋!玉ねぎ、美味しいトマト来年にはご案内できるよう交渉を進めます。
(↓クリックすると拡大表示されます)
↓札幌市中央卸売市場 商品展示会
↓シシリアンルージュ
↓玉ねぎ畑
2013年9月2日JA全農いばらき行きました。
茨城のベビーリーフはだんだん暑さからも回復して赤色も順調にのってきます。今のところその他人参 白菜 レタスなど葉もの類は安定して育っているようです。
(↑クリックすると拡大表示されます)
2013年9月2日 今回は、10周年記念祝いでの『フルーツの篭もり』です。
開店祝いや何周年記念の花飾りは良くありますが、この篭もりは、ユニークかつ実用的なお祝いです。
篭一杯に入ったフルーツにお客様もビックリすること間違いなし!
今回は、フルーツでしたが、野菜の篭もりも扱っております。
ぜひ、お気軽にお気軽にお問合せ下さい。
(↓クリックすると拡大表示されます)
食品等の検査結果について(通知)
平成25年(2013)8月13日 横浜市中央卸売市場本場食品衛生検査所 発行
・トマト(みりょく満点トマト) 福島県産
・キュウリ(福島きゅうり) 福島県産
・モモ(ミスピーチ福島) 福島県産
・スイカ(尾花沢西瓜) 山形県産
←クリックすると検査結果を見ることが出来ます。
生産者の皆様へ
こんな問題を抱えていませんか?
・販路拡大したい
・生産物を販売するルートが見つからない
・生産量が少ないので、販売先がない
・こだわりの野菜を、もっと多くの人に食べてもらいたい。
・色々な販売先に小出しすると、運送料がかかる
つま正は、お店・レストランへの橋渡しをします!
生産者の皆様は、今までの常識、習慣にとらわれることなく、消費者本位(つまりは味最優先)の農産物を作り、自分の想いを消費者に語り掛けて下さい。
生産者の方が、生産以外の負担を軽減し、安定して良品を効率よく出荷出来ることのお手伝いをします。
まずは、つま正にご連絡下さい。
ホームページのお問合せからも、お気軽にご連絡下さい。
2013年7月24日横浜中華街媽祖廟での古くからの儀式食材を祀り御礼のお祭りに行きました。