小田原 レモン

2015(H27)年2月10日 小田原片浦レモン生産者の所に行きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

神奈川ブランドの「湘南ポモロン(トマト)」

2015(H27)年2月9日 神奈川ブランドの「湘南ポモロン(トマト)」4月の出荷開始を前に発育状況の確認に行きました。
↓湘南ポモロン        ↓神奈川リーキ

DSC_1726_R
DSC_1727_R
DSC_1728_R
DSC_1729_R

(←クリックすると写真が見られます)

山形県米沢伝統野菜

2015(H27)年2月7日 山形県米沢伝統野菜の地 米沢へ
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは 人の なさぬ なりけり 」上杉 鷹山
町の形成と共に歴史を重ねた野菜
↓豆もやし 温泉水の上に砂を入れた小箱を設置して栽培されてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓温泉浅月 他とは一味違う    ↓もやし栽培は温泉を利用   ↓うこぎ 春は山菜として

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓うこぎ 垣根として

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓遠山かぶ 雪の下だから甘い!          さくらんぼの木もこんなに雪に埋もれて↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓雪菜 雪の中で育つ珍しい野菜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
O

(←クリックすると写真が見られます)

群馬の生産者のもとへ

2015(H27)年2月5日 群馬県に「デキル生産者」発見!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(←クリックすると写真が見られます)

湘南リーキ

2015(H27)年2月3日 湘南へ。湘南リーキ(ポアロ)栽培 葱の栽培は時間がかかる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(←クリックすると写真が見られます)

神奈川県 小田原漁港

2015(H27)年1月19日 小田原漁港 今の旬はアンコウ、平目

↓あんこう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓ひらめ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(←クリックすると写真が見られます)

淡路島 玉葱生産地へ

2015(H27)年1月17日 明石海峡大橋を渡り、淡路島の玉葱生産地へ行きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓玉葱   

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓青葱          ↓白菜         玉葱を吊るす小屋↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓農民車(農作物の運搬に使用される車で淡路島に多く見られる独特な車両)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(←クリックすると写真が見られます)

千葉 成田市の有機野菜農家

2015(H27)年1月15日 千葉 成田市の有機野菜農家のところへ。有機栽培歴25年。
堆肥づくりは各生産農家さん違うが、出来はバツグン! この農家さんの人参100%ジュースは美味い!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
O

(←クリックすると拡大表示されます)

京都 丹波しめじ

2014(H26)年11月28日 京都へ行きました。丹波しめじ 大黒しめじは菌床の「おがくず」から原料が違った!
京都杉を買い取り、砕いて、4カ月寝かして作ります。(凄っ)そして大黒しめじは120日を経て出荷!

20141128kyouto (1)
20141128kyouto (2)
20141128kyouto (3)
20141128kyouto (4)
20141128kyouto (5)
20141128kyouto (6)
20141128kyouto (7)
20141128kyouto (8)
20141128kyouto (9)
20141128kyouto (10)
20141128kyouto (11)
20141128kyouto (12)
20141128kyouto (13)
20141128kyouto (14)
20141128kyouto (15)

(↑クリックすると拡大表示されます)

横浜市緑区・都筑区へ

2014年11月6日 神奈川県緑区・都筑区 来年春に向け湘南ポモロン (とまと) 出荷打ち合わせ

↓ユーロ野菜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
O

↓モヤシの苗

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(←クリックすると拡大表示されます)

茨城視察(その2)

2014年10月15日 茨城で土作りにこだわって作る人参と春菊

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(↑クリックすると拡大表示されます)

茨城視察(その1)

2014年10月15日 茨城の生産者のものへ
茨城の冬の作柄は安心出来そうです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(←クリックすると拡大表示されます)

平塚は稲刈りシーズン

2014年10月4日 神奈川県平塚市へ
平塚地区も稲刈りシーズン到来

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
O
O
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

三浦の大根

2014年10月2日 神奈川県三浦市の大根生産者のものへ
三浦 大根の成長はすこぶる良好、台風17号が来ないようみんなで祈りましょうm(__)m
このネットは風避けです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
20141002三浦 (2)_R
20141002三浦 (3)_R
20141002三浦 (4)_R
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

愛媛のいちじくと段畑

2014年9月9日-10日 愛媛県宇和島に行きました。

↓この箱!愛媛県 宇和島みかん。ひと月毎に12月から5種 類の柑橘を毎月ごとにご案内出来ます。

20140909-ehime
20140909-ehime-0
O

↓白いいちじく

O
O
O

↓これは凄い、段畑

O
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓遊子水荷浦の段畑(ゆすみずがうらのだんばた) 重要文化的景観選定を受けてます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

(←クリックすると拡大表示されます)