五郎島金時のレシピ(4種)その2
2022年11月5日の有隣堂本店マルシェで石川県産『五郎島金時』を販売します。
つま正だから仕入れられる生産者指定のさつま芋。料理人も太鼓判を押す、加賀野菜の一つとして人気を誇る五郎島金時です。ホクホクとした食感が特徴の糖質系で噛めば噛むほど豊かな甘みが感じられます。
◎五郎島金時の豆乳きな粉パンケーキ
◎五郎島金時とれんこん、豚バラの甘露煮
◎五郎島金時のスイートポテト
◎五郎島金時の焼き芋
(画像をクリックすると拡大表示されます)
業務野菜&カット野菜 野菜の事ならおまかせ
2022年11月5日の有隣堂本店マルシェで石川県産『五郎島金時』を販売します。
つま正だから仕入れられる生産者指定のさつま芋。料理人も太鼓判を押す、加賀野菜の一つとして人気を誇る五郎島金時です。ホクホクとした食感が特徴の糖質系で噛めば噛むほど豊かな甘みが感じられます。
◎五郎島金時の豆乳きな粉パンケーキ
◎五郎島金時とれんこん、豚バラの甘露煮
◎五郎島金時のスイートポテト
◎五郎島金時の焼き芋
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年11月5日の有隣堂本店マルシェで岡山県産『マコモダケ』を販売します。シャキシャキとした食感は、たけのこのようで、風味はとうもろこしに似ている。油との相性がよく、炒め物や天ぷらにもおススメ。
◎マコモダケの素焼き
◎マコモダケの天ぷら
◎マコモダケと豚肉のオイスターソース炒め
◎マコモダケ、海老、きくらげの和え物
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年11月5日の有隣堂本店マルシェで岡山県産『マコモダケ』を販売します。マコモダケは、イネ科の多年草“まこも”の茎に黒穂菌がついて肥大化した部分で、菌体から発生した「代謝物質」がデトックス効果をもたらすといわれています。
◎マコモダケの下処理
◎マコモダケとチキンのロースト
◎マコモダケのシンプルきんぴら
◎マコモダケのサラダ
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年(令和4年)10月27日のタウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第27回は「鶏モモ肉とフリルレタスのサラダ 紅芯大根ドレッシング」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、モスフードサービスchef’sV横浜ランドマークタワー店の山田千宏統括シェフにご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年10月1日の有隣堂本店マルシェで神奈川県産『ミニ冬瓜』を販売します。日持ちがよく、冬まで保存できるので、冬瓜と名付けられました。果肉が柔らかく、さっぱりした淡泊な味わいが特徴。旨味が染みやすい肉質で、出汁を使った煮込みなどが絶品。和・洋・中どんな料理にも合います。
◎冬瓜の煮物
◎冬瓜と肉団子のスープ
◎冬瓜と豚バラの炒め物
◎冬瓜と手羽中の煮物
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年10月1日の有隣堂本店マルシェで兵庫県淡路島産『スイートオニオン』を販売します。有機質の肥料を使用し、畑で完熟して収穫するなど、品種・土壌・糖度にこだわっています。収穫後につるすので、旨味・甘味がギュッ!通常の淡路島玉ねぎの約1.5倍の糖度があります。生で食べると辛く感じますが、加熱することにより辛味・苦味成分が甘味を引き立てるように変化します。サッと火を通しただけで甘くなります。(生食は甘くありません)
◎スイートオニオンソース
◎味噌オニオンドレッシング
◎スイートオニオンと大根の酢の物
◎オニオンリング
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年10月1日の有隣堂本店マルシェで神奈川県産『湘南ポモロン』を販売します。イタリアントマトと日本の桃太郎トマトを掛け合わせた、両方の魅力をいいとこ取りしたトマト。果肉がしっかりしており、生でも加熱してもOK!赤いポモロンは、ジューシーでリコピンが通常のトマトの1.5倍ほど含まれていて、黄色は、さっぱりとした果実のような味わい。甘味と酸味、旨味のバランスがよく、ドリップ
が無いので、生でもスナック感覚で食べられます。加熱料理にも向くので、ソースやペーストにしたり、イタリアン・おでん・中華にも合います。
◎湘南ポモロンとモッツァレラのサラダ
◎湘南ポモロンの冷たいおでん
◎湘南ポモロンのロースト
◎湘南ポモロンソテー
(画像をクリックすると拡大表示されます)
関連レシピ
・湘南ポモロンのパッパ・アル・ポモドーロ
2022年(令和4年)10月3日のタウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第26回は「茗荷と舞茸・ベーコンのアヒージョ」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、モスフードサービスchef’sV横浜ランドマークタワー店の山田千宏統括シェフにご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年9月3日の有隣堂本店マルシェで神奈川県産『足柄いちじく』を販売します。この時期大好評!!木で成熟してから収穫しているので通常の熟成のものとは味が全然違います。甘?くジューシーで、とろける舌触りの果肉が魅力! プチプチ食感もたまりません。地産地消だから出来る、この産地だけのこだわりの味。食物繊維やミネラルも豊富。まれに白い粉のようなものが表面に出ますが、これはイチジクの糖分が結晶化したもので品質には支障ありません。
◎いちじくのオーブン焼き
◎いちじくの赤ワイン煮
◎鶏肉のイチジクポワレローズマリー風味
◎皮つきいちじくジャム
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年9月3日の有隣堂本店マルシェで愛知県産『新銀杏(久寿』を販売します。鮮やかな翡翠色で、臭みが少なく、粒が大きいのが魅力です。皮に厚みがあり薄皮が柔らいので下ごしらえしやすいです。若いうちに収穫するので殻がまだ薄く、中の銀杏が 乾燥しやすいため、濡らした状態で出荷されます。9月はさっくりとした食感の久寿からモチモチ食感の藤九郎に品種リレーします。生産者は愛知の銀杏生産者として有名な鵜飼さんです。炊き込みご飯や塩焼き銀杏でどうぞ!
◎塩炒りぎんなん
◎揚げぎんなん
◎レンチンぎんなん
◎ぎんなんの炊き込みご飯
(画像をクリックすると拡大表示されます)
関連レシピ
・新銀杏のかき揚げ
2022年8月6日の有隣堂本店マルシェで大好評だったの茨城県産『山ちゃんレンコン』を9月3日の有隣堂本店マルシェでも販売致します。化成肥料を使用せずに、有機肥料のみで特別栽培しているから、アクが無く甘い。肉厚・シャキシャキです。レシピを参考に、食べ応え抜群の食感と、噛めば噛むほど感じられる甘味を実感して下さい。
◎新レンコンの素焼き風チップス
◎新レンコンのベーコン炒め
◎新レンコンの磯部揚げ焼き
◎レンコンのあちゃら
(画像をクリックすると拡大表示されます)
2022年9月3日の有隣堂本店マルシェでニュージランド産『メイヤーレモン』を販売します。メイヤーレモンはニュージーランド産。レモンとオレンジの自然交雑で生まれた品種。ソフトな酸味で豊富な果汁。ジュース、果実酒、焼酎割り,サラダに適しています。収穫後の防カビ剤不使用。ノンケミラインを徹底しているため皮ごと安心して使えます。ノンケミのパッキングはチーム・ファーストフレッシュが長年にわたり厳しい品質基準と生産基準から成る「食品安全プログラム」を導入し「輸入品でも安心」をお届けします。
◎メイヤーレモンのフレッシュレモネード
◎メイヤーレモンクッキー
◎メイヤーレモンの塩レモン
◎メイヤーレモンピール
(画像をクリックすると拡大表示されます)
メイヤーレモン関連レシピ
・ニラとねぎの塩レモン鍋
・黄金千貫のメイヤーレモン煮
2022年9月3日の有隣堂本店マルシェで鹿児島県産『黄金千貫』を販売します。九州ではポピュラーで、有名な森伊蔵をはじめとする鹿児島の芋焼酎に使われているサツマ芋です。「黄金を千貫積んでも食べたいくらい美味」という名前の由来の通り、食感はホクホク系、非常に甘いです。地元ではよく食べられており、最近ではスイーツの材料としても注目されています。
◎黄金千貫のポテトサラダ
◎黄金千貫の大学芋
◎黄金千貫きんぴら
◎黄金千貫の豆乳スイートポテト
(画像をクリックすると拡大表示されます)
関連レシピ
・黄金千貫のメイヤーレモン煮
2022年8月のサブスク定期便で紹介した野菜とレシピです。
(画像をクリックすると野菜とレシピ情報が見られます)
〇野菜&果物
一片種にんにく、アイコトマト、ドルチェドリーム、レッドピタヤ(ドラゴンフルーツ赤)、プッチーニ、ギガホワイトマッシュルーム、貴陽(幻のすもも)、へべす(平兵衛酢)、水なす、翡翠茄子、お酢(みつの彩り)
〇レシピ
・カプレーゼ風サラダ
・南瓜のホットサラダ
・アイコトマトの甘酢漬け
・茄子のトマト煮込み
・水茄子の生ハム巻き
・レッドピタヤの食べ方
・プラムの食べ方
2022年(令和4年)8月25日のタウンニュース神奈川区版「季節の野菜をおいしく食べよう」の第25回は「青大なすのソテー 茗荷と生姜のマリネ」です。
外食産業で取引される一般には知られていない美味しい野菜を紹介するシリーズコーナーで、モスフードサービスchef’sV横浜ランドマークタワー店の山田千宏統括シェフにご協力頂き、レシピを掲載しています。
(画像をクリックすると拡大表示されます)