2014年7月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

ソラ豆の豆苗スジッぽさがなくシャキシャキ・用途が広い健康野菜
ミニ・カイラン菜中華料理以外にもお薦め・房使いがしやすいサイズ
ジェツァイ中華だけじゃもったいない・クセがなく油馴染みがよい

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

201400707_gaisyoku-s

2014年6月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

相模半白キュウリ懐かしくて新しい・本来の味わいを堪能
ホワイティーキュウリキュウリ界イチのさわやか系・加熱調理にも!
コーンスプラウト小さい葉だけどしっかりコーン味・皿上の絵作りにも

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

201400602_gaisyoku-s

2014年5月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

行者菜行者ニンニクとニラのイイトコどり・収穫時期長くお手頃価格
佐土原ナス幻の品種。数粒の種から復活・果肉が軟らかでジューシー
ミラクルグリーンベルト香りの少ないニラ・味わいと栄養だけをいただき!

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

201400505_gaisyoku-s

2014年4月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

スプラウトソイビー6つの埼玉県在来種の発芽大豆・うま味・栄養価・吸収力アップ
芽子(めご)ニンニクニンニクより高栄養・臭いが残りにくいタイプ
ボイラーオニオン(Boiler onion)アメリカ産小玉ネギ・オニオンで彩り

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20140407_gaisyoku-s

2014年3月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

シルクスイート冷めても甘い新品種・扱いやすい凸凹の少ない皮
赤軸水菜彩りを添える品種・加熱しても残る色味
土佐甘とう縦長を生かして・辛味、クセ、青臭さなし

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20140303_gaisyoku-s

2014年2月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

マイヤーレモン酸味が少なく香り高い・安心して丸ごと使い
アムス&テルダムかわいいミニキャロット・甘味がありニンジン臭くすなめ
ゼンユウガリバー太くて食味のよいアスパラガス・2月から楽しめる国産物

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20140203_gaisyoku-s

2014年1月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

ピンキーかぶ中もほんのりピンク色・寒い時期ほど甘味増加
広東白菜歩留まりがよくクセなし・お手頃価格の国産物
青芽高級感演出するスプラウト・肉料理の付け合せにも

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20140106_gaisyoku-s

2013年12月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

ツルムラサキの花知る人ぞ知るつま物・健康イメージを利用
葉付きうずまきビーツ(プチ)小さいながらも、ぐーるぐる・用途広がるプチサイズ
レッドオークリーフ赤と緑のクリスマスカラー・冬場の彩に

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

201301202_gaisyoku-s

2013年11月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

サラダからし菜アクセントになるきれいな色味・歯切れよく、辛さ控えめ
ハバネロレッドサビナ激辛だけどフルーティー・油に辛さと風味を移して使う
サラダ春菊軟らかで、マイルドな香り・「和」のハーブ

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

201301104_gaisyoku-s

2013年10月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

リッチリコピンリコピン3倍!・うま味が濃くさわやかな酸味
バナナピーマンピーマン嫌いの人もイケちゃう!・少ない苦味と色味で大人気
紅化粧大根食味のよさに太鼓判・鮮やかな色と滑らかな肉質

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます
201301007_gaisyoku-s

2013年9月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

サラダ紫ナス変色しにくくジューシー・神奈川発!サラダ用
エホバク(韓国カボチャ)韓国では超メジャー・甘みがありエグミなし
大黒本しめじ増産体制整いお手頃価格に・圧巻のうま味成分含有

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20130902_gaisyoku-s

2013年8月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

早採り金糸瓜早取りの「そうめんカボチャ」・生食OK!調理の幅が広がる
韓国産ミニパプリカ(円筒状)甘みが強く、色鮮やか・使い勝手のよい形状
チェリータベル型のミニパプリカ・色もいろいろ4色

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20130805_gaisyoku-s

2013年7月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

カクテルラディッシュいろんな色を少量パックに・ちっちゃくてカワイイ!!
バジル、ローズマリーの花かわいらしい花き・可憐さを演出
トッピングバジル生かせる葉の形・香りはマイルド

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます。

20130701_gaisyoku-s

2013年6月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

葉ニンニク(食後無臭化)香りはするが、食後は安心・ニラやネギの代わりも
ぶなクィーン迫力ある1本・味が濃く、シャキシャキ
チャンチン(香椿)中国の高級香辛野菜・アクセントになる特有の香り

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます。

20130603_gaisyoku-s

2013年5月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

こしあぶら希少性高い山菜の女王・タラの芽よりも繊細で美味
極太行者ニンニク(北海道産)1本で存在感十分・8年育てた極太
国産ホワイトアスパラガス(露地栽培)繊維が少なく甘みが強い・旬は4月-6月

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます。

20130506_gaisyoku-s