2016年4月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

甘太くん甘みが強い大分県ブランド・小ぶりなサイズを活用

食用花無農薬で安心・クセがなく料理の邪魔をしない

国産レモン皮ごと使っても安心・国産物に熱い視線

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

2016000404_gaishoku-s

 

 

2016年3月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

紫小松菜サラダ需要で人気・クセなく軟らかな茎

葉ニンニク(国産)産地拡大、流通安定化・少量で楽しめる香り

赤ロメインレタスほのかな苦みと色味がアクセントに・ミールサラダにもお薦め

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

201600307_gaishoku-s

2016年2月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

カーリーケール(国産)国産の苦くない品種・サンチュやホウレンソウの代わりにも

アニモTUY-12(トマト)業務用に最適な品種・ゼリーが少なく歩留まりが良い

伊予美人白く粘り強い肉質・クセがなく、幅広い料理にマッチ

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

201600201_gaishoku-s

2016年1月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

カイラン菜:進化した人気野菜・スジがなく軟らか

松代一本ネギ贈答にも使われるブランド品・甘くとろけるような食感

三浦大根見直されて若い生産者が増加・煮崩れせず食味に優れる

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20160104_gaishoku-s

2015年12月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

軟白ニンニクの芽:食後の臭いが残りにくい・フレンチで活用事例も

山内(さんない)ニンジン滋味深いビックな秋田の特産・食感が良く、煮崩れしにくい

ケール苦味控えめな品種登場・日本でも用途拡大中

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20151207_gaishoku-s

2015年11月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

白神アワビ茸:迫力満点のBIGキノコ・使い勝手の良さが魅力

四方竹(シホウチク)土佐発!希少な秋の山菜・水煮商品の流通が本格化

マイクロリーフ繊細な絵づくりに最適・人気急上昇!産地拡大中

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20151102_gaishoku-s

2015年10月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

雫田(しずくだ)カブ:認定されたばかりの伝統野菜・生命力の強い在来種

三関(みつせき)せりきりたんぽに欠かせない野菜・根っこまでうまい!

ショウガの花酢漬けやジュースにも・可憐な食べられる花

 

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます
20151005_gaishoku-s

 

2015年9月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

八木ニンニク:秋田の伝統野菜・マイルドな辛味と香り

関口なす秋田県湯沢のプチナス・漬物だけじゃもったいない

小様(こざま)キュウリ葵の御紋に激似の断面・数十年ぶりに栽培再開

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20150907_gaishoku-s

2015年8月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

マローカボチャ:カボチャ x ズッキーニ・生食需要で大人気

つるな栄養価の高さで再評価・和食以外でも大人気

ハンダマ加熱でぬるぬる食感・別称「不良長寿の葉」

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます
20150803_gaishoku-s

2015年7月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

ベビーケール:セレブ御用達のスーパーフード・苦味なくスムージーに最適

白ゴーヤ苦味がまろやかで人気・サラダなど生食がお薦め

ドルチェヘブン驚きの糖度20以上!・美しいバイカラー

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20150706_gaishoku-s

 

2015年6月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

黄インゲン:産地増加で流通安定・加熱後もきれいな発色

マイクロリーフ(ハーブ):香り・風味しっかり・新しい使い方も

丸ズッキーニ:和食・中華でも人気・器使いに最適

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20150601_gaishoku-s

 

 

 

2015年5月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

葉ブリーナ(葉ブロッコリー):近々デビューの新品種・盛夏に頼れる葉野菜

湘南ポモロン神奈川県イチ押しの大型新人・コクが際立つクッキングトマト

韓国カラフルニンジン日本への輸出本格化・品薄の時期にも流通

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20150504_gaishoku-s

 

2015年4月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

親田辛味大根:尾張徳川家への献上品・辛ーい中に甘味

松代一本ネギ松本一本ネギのルーツ・一人の農家が原種を守り抜く

献上里芋大河で話題の真田に献上・とろけるような滑らかさ

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20150406_gaishoku-s

2015年3月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

チシャトウ:くせがなくシャキシャキ・冬場は国産物も流通

紫白菜新色がついに登場!・サラダに最適

根芋(ネイモ)里芋の芽・千葉県柏市の特産野菜

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます
20150302_gaishoku-s

2015年2月 日食 外食レストラン新聞(日本食糧新聞社)

青果卸の旬奨銘柄

ヤーコン:使いやすくなった健康野菜・加熱調理メニューにも活用

ネバリスター大和芋並みの緻密さとねばり・和食で人気!しんじょうに活用

からす大根生では辛く、加熱で甘く・バターや肉類と好相性

↓クリックすると大きな画像でご覧いただけます

20150202_gaishoku-s